兵庫県西脇市にある播州織を扱うお店のブログです。織物に育まれたまちの魅力を、より多くの方に知っていただきたく願っております。
by nishiwaki-town
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログパーツ
カテゴリ
全体イベント情報
商品情報
紹介・告知
今日の西脇日記
営業日のお知らせ
以前の記事
2021年 08月2021年 05月
2020年 09月
2019年 12月
2019年 07月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
more...
リンク
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ネコ股ぎ市
いよいよ始まりましたネコ股ぎ市。
播州織の生地m/300円で切り売りしております。
ネコ股ぎとは、港の猫が魚を跨いであるくところから、ありふれているということを例えつけました。
西脇にはこんなにたくさんの生地があるんだよと知って頂きたいという思いから、開催しました。
12月27日まで開催しております。途中生地の追加も検討中です。

お詫びとお知らせ。
播州織工房館に設置している自動織機の糸の入れ替えを行いました。新しい生地を織る為、館内が大変騒がしくなっております。あらかじめ、ご了承ください。機織りの見学ができますので、お越しの際にぜひ、覗いてみてください。ご迷惑をおかけしますことお詫びいたします。よろしくお願いします。
播州織工房館
0795-22-3775
播州織の生地m/300円で切り売りしております。
ネコ股ぎとは、港の猫が魚を跨いであるくところから、ありふれているということを例えつけました。
西脇にはこんなにたくさんの生地があるんだよと知って頂きたいという思いから、開催しました。
12月27日まで開催しております。途中生地の追加も検討中です。

お詫びとお知らせ。
播州織工房館に設置している自動織機の糸の入れ替えを行いました。新しい生地を織る為、館内が大変騒がしくなっております。あらかじめ、ご了承ください。機織りの見学ができますので、お越しの際にぜひ、覗いてみてください。ご迷惑をおかけしますことお詫びいたします。よろしくお願いします。
播州織工房館
0795-22-3775
by nishiwaki-town
| 2013-12-20 11:13
| イベント情報